[日常]
JAPAN U.S. Dream Bowl を陰で支えた二人のOBのご紹介!
「ラクーンズ通信」ご登録の皆様
OG・OB会長の山本陽二です
昨日1月22日(日)国立競技場にて
Japan All-Star Team vs. Ivy League All-StarTeam
の試合が開催されました。
スピードとパワーそして華麗なテクニックと
どれも高いレベルで緊迫感のある素晴らしい試合
でした。残念ながら僅差で敗れましたが、観客を
魅了する内容でした
佐藤選手、大久保選手 お疲れ様でした!
また今大会を陰で支えた2名のOBもご紹介します
まず、審判員の田口 眞行(9期)さんです。
今回IR(インスタントリプレイ)が採用されま
した。レベルの高さゆえ、きわどいプレーが多々
あったこともあり、IRのチャレンジが何度となく
ありました。そのIR審判員として田口さんが担当
されました。
集中力が求められる中、本当にお疲れ様でした!
そしてOG・OB会 副会長の常盤 真也(26期)さん
です。全日本選抜チームのアシスタントGMとして
尽力されました。不安定な環境の中、このような
大きな大会で、リーダーシップをいかんなく発揮
され成功裏に導かれました。
本当にお疲れ様でした!
選手だけでなく、裏方で活躍されたOBがおられた
こともご紹介させて頂きました。
引き続きご支援の程よろしくお願いします!
ALL RACCOONS HP
https://www.raccoons.support/
OG・OB会長の山本陽二です
昨日1月22日(日)国立競技場にて
Japan All-Star Team vs. Ivy League All-StarTeam
の試合が開催されました。
スピードとパワーそして華麗なテクニックと
どれも高いレベルで緊迫感のある素晴らしい試合
でした。残念ながら僅差で敗れましたが、観客を
魅了する内容でした
佐藤選手、大久保選手 お疲れ様でした!
また今大会を陰で支えた2名のOBもご紹介します
まず、審判員の田口 眞行(9期)さんです。
今回IR(インスタントリプレイ)が採用されま
した。レベルの高さゆえ、きわどいプレーが多々
あったこともあり、IRのチャレンジが何度となく
ありました。そのIR審判員として田口さんが担当
されました。
集中力が求められる中、本当にお疲れ様でした!
そしてOG・OB会 副会長の常盤 真也(26期)さん
です。全日本選抜チームのアシスタントGMとして
尽力されました。不安定な環境の中、このような
大きな大会で、リーダーシップをいかんなく発揮
され成功裏に導かれました。
本当にお疲れ様でした!
選手だけでなく、裏方で活躍されたOBがおられた
こともご紹介させて頂きました。
引き続きご支援の程よろしくお願いします!
ALL RACCOONS HP
https://www.raccoons.support/